ますやみそのこだわりKODAWARI

「皆様の健康で
味わいに満ちた食生活」を
お手伝いしています。

みそは、日本に生まれ人々の真心に包まれて育てられたかけがえのない自然食品です。

私たち「ますやみそ」は、みそ等の食品づくりを通じて、皆様の健康で味わいに満ちた食生活をお手伝いし、また世界にこのすばらしい食文化を伝えたいと願って日々努力してまいりました。
その願いをより多くの方にお届けするために、バイオテクノロジーを駆使した先進の生産ラインを導入したり、有機農法により栽培された大豆、大麦、米を使用した味噌も手がけています。
今後も常に高品質を維持しながら人と自然の暮らしがやさしく調和する食品生活をめざし、次代の人々のニーズにお応えできる製品づくりに専念してまいります。

KODAWARI 01

原料こだわりの原料選び

大自然の恵みをそのまま味噌づくりへと生かすため、ますやみそは農家の方と共に取り組んでいます。
そして、それらの原料はますやみそのこだわりの品となっています。
より良く安心な品をお届けするため、吟味を重ねた素材の一品一品が、ますやみその味噌づくりに生かされてるのです。

原料こだわりの原料選び
焼山天与の地、呉市焼山

KODAWARI 02

焼山天与の地、呉市焼山

ますやみそが味噌づくりの拠点とする呉市焼山は、都市を離れた緑濃い山ふところで、清浄な空気と水に恵まれたまたとないロケーションにあります。
夏でも冷気を誘う爽やかな焼山の気候と、別名「奥二河(おくにこう)の水」と称される銘水を天与の恵みとして、ますやみそは味噌づくりに自然の生命を吹き込んでいます。

KODAWARI 03

つくる「ますやみそ」の味噌づくり

選りすぐられた米・大麦や大豆の中からさらに入念に素材の選別を行うことから、ますやみその味噌づくりは始まります。
衛生管理を徹底した工場では、味噌づくりの命ともいえる麹づくりを微妙な調整を繰り返しながら行っています。
麹や大豆等の仕込みはオートメーション化によって、常に清潔に、無駄のない正確さで行われ、その後、湿度や温度管理に気を配った部屋で、時の力に発酵と熟成をまかせます。
人の技術と自然の力が共に創り出したみそは、どこか芳醇な味わいを醸しています。

つくる「ますやみそ」の味噌づくり
音楽クラシック音楽が育てる味噌

KODAWARI 04

音楽クラシック音楽が育てる味噌

ヴィヴァルディの「四季」がやさしく響く発酵蔵。従来の味噌蔵にはない、ラックとエレベーターによる立体発酵蔵は、すべてコンピューターによって運転管理されています。トランスデューサーという装置によって、私たちが耳で聴いている音楽を体で感じる繊細な振動に変換させ、それを仕込みタンクの味噌に伝えます。
やわらかなサウンドに包まれ、複雑な振動に心地よく揺さぶられて、まろやかで深い味わいへと熟成されていくのです。
この手法で作られた「四季の蔵」は、香味、コク、テリともに申し分ない出来映えです。

KODAWARI 05

HACCPHazard Analysis and
Critical Control Point

アメリカで開発された食品の安全性を確保するための方法で、国際的にも広く認められています。
日本では厚生労働省が総合衛生管理製造過程として承認しています。

HACCP Hazard Analysis and Critical Control Point

LET'S SHARE